怒涛の3週間でした。。 まずは県新人戦! 団体は惜しくも敗戦しましたが、個人で2ペア(3位とベスト8)が九州大会に出場が決まりました。 続いて団体選抜大会! 第3位入賞でした。 学校行事としては文化祭がありました! この20日間あまり、平日出張に出ることが多く(ほぼ毎 […]
マネージャーも気持ちは一緒です。 今年のテーマをやりきろうと思います。
元気が1番! 元気があれば何でもできる!
試合前は悪いところばっかりに目がいきがち。 でも、やってきた事・出来る事・得意な事にも目をやって良いイメージをつくる。by副顧問
今日はライトが少し早めにつきましたー。 (ご協力いただいた方に感謝申し上げます😊) スーパープレーよりも、確実にこなせることを確実にこなせるように頑張ろう。
トレーニングも頑張ってまーす。
高校3年生のあるクラスに飾ってありました。 そのクラスは今、全力で大学受験に向けて頑張っています。そんなクラスです。 うちの部活は、 練習が楽とは言いません。 きつい時もあると思います。 でも、学校は楽しい(多分)ですし、理不尽なことも(ほぼ)ありません笑笑👍。 幅広い進路選択も […]
陽が落ちるのがだいぶ早くなってきました。 県営コートの改修工事が終わり16面全てが使用できるようになるまでには、もう少し時間がかかるようです。 とにかく今は練習だ。
この連休はさまざまな所でテニスしてましたー。 元気出してやっていきます笑
月が綺麗でした。