今日は久しぶりの校内戦。 いろいろと計画していた練習試合などが中止になったことは残念ですが、逆に言うと自分達で行う校内戦がとても大切ということ。 幸い今年は色んなタイプの選手がいるからしっかりと目的意識をもって試合に臨めば、練習試合以上の効果があるはずです。 まずは日頃一緒に練習 […]
今日はポジションのお勉強。実践的な部分だけを解説しましたー。多分、聞けばわかるんだけど改めて聞くと「なるほど」と思うところが多かったようでした。 最後は自然とポジション取りが身につくミニゲームをやってみました。 明日は校内戦です。
最近は少し細かいことを要求してます。 ソフトテニスではよく「ポジションが大事」と言います。そして試合の感想を選手に聞いても「ポジションが悪いです」と言う時が結構あります。 でも、「ポジションのどこが悪いの?」と聞き返すと黙り込む選手がほとんどです。 今日は少しその辺の細かいところ […]
インターハイから帰って来て、本格的に新チームでスタートしてます! 今年は細部にこだわって新しい練習や取り組みをやってみようと思っています。 新型コロナウイルス感染症の影響で他校との交流が難しくなりそうですが、自分達の力を信じて今年も頑張っていこうと思います。
1回戦は少し硬さが出ましたが、何とか勝つことができました。 続く2回戦の相手はハイスクールジャパンカップの優勝者。やはり全国トップの壁は厚く負けてしまいました。しかし、全く通用しなかったというわけではなく、良いプレーをすれば点数が取れたのも事実。 また、団体戦・個人戦の決勝まで見 […]
今日は良いものが観れました。 本校の選手達も今後(来年)に活かしてくれればと思います。 明日は本番! しっかりと準備をして頑張らせようと思います。
午前中は練習試合。 相手をしていただいた学校の方々ありがとうございました。 そして移動。 今日の午後からは会場に行き、IDカードをもらったり、受付会場の場所を確認したりしました。 明日も頑張ります。
今日は移動のみ! 明日から頑張ります。
長崎県総合運動公園テニスコートが8面から16面に増設された落成記念として、「諌早カップ高校生交流大会」が開催されました。 結果は準優勝。よく頑張ったと言いたいところですが。。。甘やかすつもりはないです笑。 多分、満足している部員もいないと思いますし。 良い部分と、まだまだな部分が […]
今日は新チーム初の練習試合。 今年のチームの人数は奇数なので、もしかしたら大会に出れない選手が出てくるかもしれません。 監督としては全員試合に出してあげたいですが、ルールがある以上どうしようもできません。また、出れない選手についても勝負の世界だから仕方がないとしか言いようがありま […]